木曜日, 2月 25, 2010

Picasa WEB から Panoramio へのアップ

FlickrかPicasaか、、、写真をアップするときの選択肢としてはだいたいこの2つですが、Google には風景写真専用の Panoramio というサービスもあります。でもさすがに3つのサービスにそれぞれアップロードは面倒。という気持ちを察してか、Picasa WEBにアップした写真を Panoramio へもアップロードしてくれる便利な機能が搭載されました。
これで、いままでどおり2種類にアップすればOK! できれば Flickr への自動転送などもしてくれると、1つに集約できるんですが、、、

火曜日, 2月 23, 2010

Google Earth for Android ダウンロード開始!

Google携帯「NexusOne」と Android 2.1 のリリース時点で、Android用 Google Earth についての情報が公開されましたが、ようやくダウンロードが開始されました。詳細は以下の映像をみるとわかりますが、ピンチイン/アウトに対応している点や、音声検索あたりが非常にいいですね。でもやっぱり気になるのはオリジナルのKMLデータを展開出来るかどうか、、、早速試してみようっと。

月曜日, 2月 22, 2010

Google Enterprise GEO Dayに登壇!

無料のウェブサービスを数多くリリースしているGoogleですが、すべてが無料ではなく企業向けの有償サービスもたくさんあります。Google Maps も Google Earth も、それぞれ、Map API Premir や Google Earth Server といった製品があり、様々な用途で活用されています。東大でも Google Earth Server を活用していくことになり、その目的など Earth Server について3/10に古橋も講演しますので、お時間の都合がよろしければ六本木ヒルズまで足を運んでいただけると幸いです!

金曜日, 2月 19, 2010

バンクーバー五輪の会場

自宅にTVがないので、いまいち乗り遅れていたバンクーバー五輪ですが、Google Mapsチームが現地のストリートビューを公開しているのをメモし忘れていました。またGoogle Earthで会場を見ると、リアルな3Dオブジェクトが配置されてこちらも楽しめます。あとは Google Earth 上に人が動き始めると臨場感がますますわきますね。

木曜日, 2月 18, 2010

あっと驚く位置利用サービスアイディア募集!

「あっ!」と驚くほどのアイディアに賞金が出る、毎年恒例の準天頂衛星利用アイディアコンテストの募集がはじまりました。今年は、いよいよ1号機の打ち上げ開始の年。きっと夏ごろに打ち上がって、9月のG空間EXPOでは、実際に試すことが出来るようになるとすると、期待もふくらみます。応募してみようかな!

水曜日, 2月 17, 2010

ハイチ震災支援のマッピングプロジェクトその後

ハイチ震災が起きてから、OpenStreetMap マッパーが衛星画像を背景に一気に現地の地図作りを行いましたが、その編集状況が映像化されました。古橋も少しだけ参加しましたが、日本にいながら協力できるというインターネットの力を十分に感じました。

OpenStreetMap - Project Haiti from ItoWorld on Vimeo.

Google Maps Lab登場!

最近、気になりつつも更新頻度が下がっておりましたが、年度末に向けてここで一気にペースを上げていきます。で、Google Labではなく Maps専用の Labが公開されました。なかなか面白い機能がありますが、特に好きなのが地図の向きを変えられるこの機能。東京湾をこうやってみるのも悪くないと思います。

月曜日, 2月 01, 2010

Earth API が Google Maps Premir と統合

Google Maps API がリリースして5年、当初は無料サービスのみだった Maps API も商用サービス Google Maps API Premir が登場して、ビジネス利用目的の Google Maps サービスがすすんできましたが、2/1 付けで、Google Earth プラグインによる Earth API も Maps API Premir に統合されました。Maps/Earth の境目はますますなくなっていきそうです。

金曜日, 1月 15, 2010

Haiti震災支援のマッピングプロジェクト進行中!

ハイチでの震災情報が刻々と入ってきていますが、マッピングで人助けができるのではないかと、世界中のOpenStreetMapマッパーが動き始めています。既に、高解像度の衛星画像GeoEye を背景に地図作りができる状況に。それぞれができることを持ち寄ることが大事。
ニーズ欄をよく読んで、協力出来そうなことからはじめてみてはいかがですか?

Data CC-By-SA by OpenStreetMap